仙台・松島と陸前諸街道
Author(s)
Bibliographic Information
仙台・松島と陸前諸街道
(街道の日本史, 8)
吉川弘文館, 2004.11
- Other Title
-
仙台松島と陸前諸街道
- Title Transcription
-
センダイ マツシマ ト リクゼン ショカイドウ
Available at / 252 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付 (地図1枚) : 史跡探訪マップ
年表: 巻末p10-20
参考文献: 巻末p21-23
Description and Table of Contents
Description
みちのくの都「仙台」、日本三景「松島」。この地は古来より陸奥国の政治の中心であった。多賀城、伊達政宗、仙台藩、奥羽越列藩同盟など多彩な歴史を探り、瑞巌寺、養賢堂、林子平などに豊かな文化と人物を再発見する。
Table of Contents
- 1 陸前南部の諸街道を行く(陸前南部の地理と風土;陸上の道、水上の道)
- 2 陸前南部の歴史(みちのくの都;国府とその背後地の中世;地域を結ぶ—近世民衆の生業と社会 ほか)
- 3 地域としての陸前南部(地域文化の発見;陸前南部の歴史と日本史)
by "BOOK database"