御家騒動 : 大名家を揺るがした権力闘争

書誌事項

御家騒動 : 大名家を揺るがした権力闘争

福田千鶴著

(中公新書, 1788)

中央公論新社, 2005.3

タイトル読み

オイエ ソウドウ : ダイミョウケ オ ユルガシタ ケンリョク トウソウ

大学図書館所蔵 件 / 287

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p238-243

江戸時代略年表: p246-248

内容説明・目次

内容説明

大名家の相続争いや君臣対立に端を発する御家騒動は、講談・歌舞伎などの格好の題材として庶民の関心を集めてきた。その影響力は甚大で、家中の内紛が幕府に露見すれば即、取り潰しという固定観念が一般に流布する。だが、騒動の実情はそれほど単純だったのだろうか。本書では、黒田・伊達・加賀の三大騒動をはじめ、主要な御家騒動を丹念に検証。下剋上から泰平へという社会変動に着目し、幕藩関係のあり方を捉えなおす。

目次

  • 第1章 近世武士の主従観念と「御家」(多様な主従関係;武士団と家臣団 ほか)
  • 第2章 主君を廃立する従臣たち(鍋島騒動;幼少とは何歳までか ほか)
  • 第3章 従臣を排除する主君たち(「狂気」に走る大名;横田内膳の誅伐事件 ほか)
  • 第4章 主君を選り好みする従臣たち(後藤又兵衛の出奔;堀尾吉晴の牢人再就職の斡旋 ほか)
  • 第5章 御家騒動の伝統化(外様大名取り潰し政策の真否;将軍家の「御一門払い」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71380561
  • ISBN
    • 4121017889
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 248p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ