Bibliographic Information

白隠 : 禅画の世界

芳澤勝弘著

(中公新書, 1799)

中央公論新社, 2005.5

Title Transcription

ハクイン : ゼンガ ノ セカイ

Available at  / 279 libraries

Description and Table of Contents

Description

禅画はむずかしいと言われる。なかでも、江戸中期に臨済禅を再興した白隠は、特異な画風で知られ、これまで誤って理解されることも多かった。しかし、禅画とは本来「言葉で表現できない禅的メッセージ」を伝えるものである。白隠の禅画も、彼の事跡や著作、その時代背景を丹念に検証することによって、そこにこめられた意図がストレートに浮かび上がってくる。多様な作品を読み解きながら、禅画の世界へいざなう。

Table of Contents

  • 序章 白隠という人
  • 第1章 富士山と白隠
  • 第2章 キャラクターとしてのお多福と布袋
  • 第3章 多様な画と賛
  • 第4章 さまざまな仕掛け
  • 第5章 南無地獄大菩薩—白隠の地獄観
  • 終章 上求菩提、下化衆生

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA71942220
  • ISBN
    • 4121017994
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ii, 269p, 図版 [2] p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top