Bibliographic Information

表現の「リミット」

藤野寛, 齋藤純一編

(叢書倫理学のフロンティア, 12)

ナカニシヤ出版, 2005.6

Other Title

表現のリミット

Title Transcription

ヒョウゲン ノ リミット

Available at  / 180 libraries

Note

文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

他者、芸術、メディアをめぐる表現の問題を、柳美里裁判や憎悪表現、戦争報道、プライヴァシー問題などの具体的事例に即しながら徹底解読。表現の自由の限界とそれが孕む暴力性を鋭利に分析。

Table of Contents

  • 1 他者と表現の「リミット」(現われの消去—憎悪表現とフィルタリング;傷つける表現;憎悪の再生産—ヘイト・スピーチとメディア空間)
  • 2 芸術と表現の「リミット」(アドルノとエンツェンスベルガー—「アウシュヴィッツ」以降の表現をめぐって;文学的表現と応答性—柳美里『石に泳ぐ魚』裁判と「表現の自由」;「ヘテロ」セクシズムと表現の「リミット」;戦争報道写真—惨劇を再現することの困難性)
  • 3 メディアと表現のリミット(パロール・エクリチュール・メール—デジタル・メディア時代における言語;「顔」をめぐる倫理と政治—顔認識における四つのイメージ;表現の自由と人格権と—『週刊文春』事件の衝撃;大衆の欲望と表現の「リミット」—『ビッグ・ブラザー』考)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA7213641X
  • ISBN
    • 4888489491
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xv, 295p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top