日本の小学校英語を考える : アジアの視点からの検証と提言

書誌事項

日本の小学校英語を考える : アジアの視点からの検証と提言

バトラー後藤裕子著

三省堂, 2005.8

タイトル別名

English language education in Japanese elementary schools : analyses and suggestions based on East Asian perspectives

日本の小学校英語を考える : アジアの視点からの検証と提言

タイトル読み

ニホン ノ ショウガッコウ エイゴ オ カンガエル : アジア ノ シテン カラノ ケンショウ ト テイゲン

大学図書館所蔵 件 / 231

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p276-303

内容説明・目次

目次

  • 第1章 動き出した日本の小学校英語教育(国際理解教育の枠組みの中での英語活動;英語活動導入の動機;日本の英語教育の流れ;さまざまな課題)
  • 第2章 韓国・台湾の小学校英語教育(韓国、台湾、日本の小学校英語教育政策の概要;韓国の状況;台湾の状況;日本、韓国、台湾の状況を概観して)
  • 第3章 小学校英語教育にまつわる通念の検討(できるだけ早く始めるべきなのか(導入の時期の問題);聞く・話す能力の養成が最重要なのか?(指導内容と教授法の問題);ネイティブ・スピーカーから学ぶべきなのか(指導者の問題);評価は必要ないのか(評価の問題))
  • 第4章 これからの日本の小学校英語教育(長期的視点に立った目標設定;ニーズに合ったカリキュラム・教材開発;ポスト・ネイティブ・モデルの構築;教員養成の充実;系統的(systematic)な評価の重要性;今後に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72836240
  • ISBN
    • 9784385362380
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    303p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ