書誌事項

大学改革の海図

矢野眞和著

(高等教育シリーズ, 133)

玉川大学出版部, 2005.9

タイトル読み

ダイガク カイカク ノ カイズ

大学図書館所蔵 件 / 269

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

変わらなかった大学が変わりはじめた。少数精鋭で先端市場をねらいにするのか、時代に左右されない教育の不易市場を押えるのか。市場化をキーワードに、高等教育市場をめぐってしのぎを削る14大学の最前線を俯瞰し、次世代のための高等教育システムの骨格を、教育政策と財政を座標軸に描く。

目次

  • 第1部 潮流(「市場主義」改革の潮流;大学の理念と資金の市場化;改革の最前線を俯瞰する)
  • 第2部 軌跡—14大学の航海日誌(第1類型 少数精鋭の先端市場;第2類型 先端市場の開拓と拡大;第3類型 不易市場の少人数教育 ほか)
  • 第3部 座標—改革から政策への水路(改革の実践と「高等教育の将来像」答申の間;若者と日本型教育システムの構造転換—大人の裏切りと若者の静かなる造反;大学と人生の座標—少子高齢社会の公教育政策 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7348326X
  • ISBN
    • 9784472302886
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    町田
  • ページ数/冊数
    309p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ