書誌事項

纏足の靴 : 小さな足の文化史

ドロシー・コウ著 ; 小野和子, 小野啓子訳

平凡社, 2005.11

タイトル別名

Every step a lotus : shoes for bound feet

タイトル読み

テンソク ノ クツ : チイサナ アシ ノ ブンカシ

大学図書館所蔵 件 / 195

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p190-196

内容説明・目次

内容説明

一足歩めば蓮の花—。三寸(9センチ)の靴が語るまったく新しい豊かな世界。

目次

  • 第1章 纏足の起源(埋葬された靴;中国のシンデレラ ほか)
  • 第2章 結ぶもの(儒教の家族観;古代の十二支の動物たち ほか)
  • 第3章 働く身体(女性の手;蚕の娘の伝説 ほか)
  • 第4章 靴は語る(靴は魔術師;視覚的なあそび—靴に見られる幸福のシンボル ほか)
  • 第5章 新しい世界(外国人の見た纏足、はだかの足;纏足反対運動のなかで ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74261569
  • ISBN
    • 4582472303
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ