脳のはたらきがわかる本
Author(s)
Bibliographic Information
脳のはたらきがわかる本
(岩波ジュニア新書, 526)
岩波書店, 2006.1
- Title Transcription
-
ノウ ノ ハタラキ ガ ワカル ホン
Available at / 174 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
491.371||Ko71110002443
-
491.3//Ko48788,
491.3//Ko48789, 491.3//Ko48790, 491.3//Ko48791, 491.3//Ko48792, 491.3//Ko48793, 491.3//Ko48794, 491.3//Ko48795, 491.3//Ko48796, 491.3//Ko48797 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
記憶は海馬、運動は小脳がつかさどることは知っていても、楽しさを感じたり、考えたりするのは脳のどこか、知っていますか?人が消費する全エネルギーの25%を使う脳。そのはたらきが近年、くわしくわかってきています。しびれの正体や「ごほうびシステム」、立ちくらみするわけなど、興味深い話があなたの脳を刺激します。
Table of Contents
- 1 なんだろう、脳みそって?
- 2 ビジュアルとオーディオ
- 3 しびれちゃった
- 4 ハッピーで舞い上がる
- 5 メモリーしよう
- 6 考えなくっちゃ
- 7 さあ、行動だ
- 8 胸キュン、ドキドキ
- 9 おやすみなさい
by "BOOK database"