書誌事項

開かれた歴史学 : ブローデルを読む

イマニュエル・ウォーラーステインほか [著] ; 浜田道夫, 末広菜穂子, 中村美幸訳

藤原書店, 2006.4

タイトル別名

Lire Braudel

タイトル読み

ヒラカレタ レキシガク : ブローデル オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 203

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p306-311

ブローデルの著書: p312

ブローデル略歴: p313

その他の著者: フランソワ・ドス, フランソワ・フルケ, ミシェル・モリノー, アラン・カイエ, フィリップ・ステネール, モーリス・エマール, イヴ・ラコスト

内容説明・目次

内容説明

ブローデルによって開かれた諸科学の総合としての歴史学の時間・空間。その広大無比なヴィジョンにはどんな未来がはらまれているのか?「アナール」に触発された気鋭の論客8人が、社会学、経済学、地理学を武器に「歴史の方法」に挑む。“ブローデル以後”の思想の可能性を豊かに開く、刺激的な論考群。

目次

  • 第1部 ブローデルとアナール派(変動局面の人;分裂した相続人たち)
  • 第2部 資本主義と市場(新しい空間=時間;壮大な構想—物質文明・経済・資本主義(十五‐十八世紀);市場の支配力 ほか)
  • 第3部 歴史と地理(「あるフランスへの情念、ある歴史の概念」;地理学者ブローデル)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76653016
  • ISBN
    • 4894345137
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    318p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ