「神」という謎 : 宗教哲学入門

書誌事項

「神」という謎 : 宗教哲学入門

上枝美典著

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 2007.4

第2版

タイトル別名

神という謎 : 宗教哲学入門

タイトル読み

カミ ト イウ ナゾ : シュウキョウ テツガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p283-287

より進んだ読者のための文献案内: p288-290

内容説明・目次

内容説明

「神」の存在を信じなくても信仰が持てる?「自由」の概念に潜む宗教的な意味とは?宗教について、楽しく学びながら、自分の頭で考えてみたい!そんな貴方に贈る、知的冒険に満ちた、感動の全12章。

目次

  • 第1部 宗教的議論とは何か(論理実証主義の宗教批判—科学的でないものを論じても意味がないか?;宗教の心理学的解釈—宗教は心の弱い者の逃げ場所か?)
  • 第2部 無神論と悪の問題(「悪の問題」とは何か—神と悪は矛盾するか?;自由意志による弁護—悪があるのは人間の自由のせいか? ほか)
  • 第3部 神の存在論証(宇宙論的論証—この世界はどうして存在するのか?;目的論的論証—ダーウィンは宗教の敵か? ほか)
  • 第4部 信仰と理性(信仰の倫理—証拠がないことを信じてもよいか?;信仰という選択—本物の選択としての信仰 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81529399
  • ISBN
    • 9784790712534
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 293p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ