書誌事項

古今集遠鏡

本居宣長著 ; 今西祐一郎校注

(東洋文庫, 770, 772)

平凡社, 2008

  • 1
  • 2

タイトル読み

コキンシュウ トオカガミ

大学図書館所蔵 件 / 386

この図書・雑誌をさがす

注記

本居宣長による古今集の俗語訳『古今集遠鏡』を分冊したもの

底本: 寛政9年刊の版本 (宇恵松蔵版)

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784582807707

内容説明

本居宣長が、その細心かつ精緻な読み取りの力を望遠鏡にして、古今集のはるかな古雅を江戸期のいま・ここの言葉へと引き寄せる。古典俗語訳の範例。稿本との異同を注記。

目次

  • 1の巻(遠鏡序;古今集遠鏡(はしがき);(古今和歌集仮名序遠鏡) ほか)
  • 2の巻(古今和歌集巻第三遠鏡 歌哥;古今和歌集巻第四遠鏡 秋哥上;古今和歌集巻第五遠鏡 秋歌下 ほか)
  • 3の巻(古今和歌集巻第七遠鏡 賀歌;古今和歌集巻第八遠鏡 離別哥;古今和歌集巻第九遠鏡 羇旅哥 ほか)
巻冊次

2 ISBN 9784582807721

内容説明

「ホント」から「ホンマ」へ、「ハカナイ」から「アホラシ」へ—版本・稿本の異同を注記、古今集の古雅を江戸期のいま・ここの言葉にうつす俗語訳苦心の推敲も興味津々。

目次

  • 4の巻(古今和歌集巻第十一遠鏡—恋歌一;古今和歌集巻第十二遠鏡—恋哥二;古今和歌集巻第十三遠鏡—恋歌三)
  • 5の巻(古今和歌集巻第十四遠鏡—恋哥四;古今和歌集巻第十五遠鏡—恋哥五;古今和歌集巻第十六遠鏡—哀傷歌)
  • 6の巻(古今和歌集巻第十七遠鏡—雑歌上;古今和歌集巻第十八遠鏡—雑歌下;古今和歌集巻第十九遠鏡—雑躰;古今和歌集巻第二十遠鏡—大歌所御歌・神あそびのうた・東歌)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ