身体と政治 : イギリスにおける病気・死・医者, 1650-1900
著者
書誌事項
身体と政治 : イギリスにおける病気・死・医者, 1650-1900
(叢書・ウニベルシタス, 887)
法政大学出版局, 2008.5
- タイトル別名
-
身体と政治 : イギリスにおける病気死医者16501900
Bodies politic : disease, death and doctors in Britain, 1650-1900
- タイトル読み
-
シンタイ ト セイジ : イギリス ニオケル ビョウキ・シ・イシャ, 1650-1900
大学図書館所蔵 件 / 全220件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原書タイトルは標題紙裏による
原著 (London : Reaktion Books, 2001) の全訳
精選文献目録: 巻末p84-88
内容説明・目次
内容説明
近代初期、身体はどう考えられ医療はいかに実践されたか。医者と患者の「医療の劇場」を諷刺漫画・肖像画・写生などで細心に読み解き、健康と病気が政治や社会に与えた比喩的・象徴的意味、時代背景を明らかにする。
目次
- 第1章 序—全貌の輪郭
- 第2章 グロテスクで奇怪な体
- 第3章 健康で美しい体
- 第4章 病気の推断
- 第5章 開業医の典型
- 第6章 患者のプロフィール
- 第7章 アウトサイダーと侵略者
- 第8章 職業上の諸問題
- 第9章 政治体を診断する政治家
- 第10章 ヴィクトリア朝での展開
「BOOKデータベース」 より