広告の誕生 : 近代メディア文化の歴史社会学

Bibliographic Information

広告の誕生 : 近代メディア文化の歴史社会学

北田暁大著

(岩波現代文庫, 学術 ; 207)

岩波書店, 2008.12

Title Transcription

コウコク ノ タンジョウ : キンダイ メディア ブンカ ノ レキシ シャカイガク

Available at  / 160 libraries

Note

2000年3月岩波書店より刊行されたもの

Description and Table of Contents

Description

近代日本のメディア・消費文化にとって、広告が果たした役割とは何か。広告とは、いかに「意味の媒体」であり続けたのか。存在としての緩さ、過剰な言説との不均衡を解明しつつ、一九二〇年代から現代に至る時代空間の中で、広告の変容を考察する。俊英による刺激的な力作論考。

Table of Contents

  • 序章 問題と方法(広告のある風景—消費社会のイメージ装置;広告の存在論—ベンヤミンから  ほか)
  • 第1章 孤立する広告(見世物のなかの/としての「広告」;広告の誕生 ほか)
  • 第2章 散逸する広告(広告の美学化;広告の工学化—工学の所産としてのポスター ほか)
  • 第3章 融解する広告(流動する“舞台”;“欲望”する女性と広告 ほか)
  • 終章 遊歩の弁証法

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA88279890
  • ISBN
    • 9784006002077
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 249, 5p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top