書誌事項

大学への挑戦

天野郁夫著

(中公新書, 2005 . 大学の誕生||ダイガク ノ タンジョウ ; 下)

中央公論新社, 2009.6

タイトル読み

ダイガク エノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 411

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p420-431

内容説明・目次

内容説明

日本の大学はどのような経過をたどって生まれたのだろうか。そのダイナミックな展開をつぶさに描く本書の下巻は、東京と京都の帝国大学との距離を縮めようとして、官立・私立ともに専門学校などの高等教育機関が充実してゆくありさまを見る。帝国大学はその数を増し、一方で、専門学校はそのなかに序列を生じていった。そしてついに、大正七年の大学令の成立により、現在につながる大学が誕生するのである。

目次

  • 第6章 「東西両京の大学」
  • 第7章 帝国大学への挑戦
  • 第8章 興隆する専門学校
  • 第9章 序列構造の形成
  • 第10章 「大学令」の成立
  • エピローグ 大学の誕生

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ