書誌事項

冷戦1945-1991

マイケル L.ドックリル, マイケル F.ホプキンズ [著] ; 伊藤裕子訳

(ヨーロッパ史入門)

岩波書店, 2009.6

タイトル別名

The Cold War

The Cold War, 1945-1991

冷戦 : 1945-1991

タイトル読み

レイセン 1945 1991

大学図書館所蔵 件 / 274

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版 (Palgrave Macmillian, 2006) の全訳

参考文献: 巻末p15-26

日本語文献案内: 巻末p27-33

内容説明・目次

内容説明

第二次世界大戦後の約半世紀にわたって、全世界を巻き込んで進行した「冷戦」。この世界規模の現代史の解釈は、その時々の政治情勢と関係しつつ時代とともに変化してきた。本書は、冷戦史をその起源を含め広範な地域にわたって概観し、あわせて解釈の変容を跡づける。核戦略を軸とした大国間関係が強調されがちな従来の見方に対して、ヨーロッパ諸国や中国など米ソ以外のアクターの影響を適切に考慮するとともに、ソ連崩壊後の最新研究を踏まえ、単純な原因論をさけて冷戦の多様性を浮かび上がらせる。バランスよく記述された入門書。

目次

  • 第1章 冷戦の起源—一九一七‐一九四五年
  • 第2章 冷戦のはじまり—一九四六‐一九五二年
  • 第3章 世界各地への介入—一九五三‐一九六一年
  • 第4章 危機からデタントへ—一九六一‐一九六八年
  • 第5章 デタント—一九六九‐一九七六年
  • 第6章 デタントの崩壊と新冷戦—一九七七‐一九八五年
  • 第7章 新たなデタントから冷戦の終結へ—一九八五‐一九九一年

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90454370
  • ISBN
    • 9784000272056
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 260, 33p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ