Q&A大学生のアスペルガー症候群 : 理解と支援を進めるためのガイドブック

書誌事項

Q&A大学生のアスペルガー症候群 : 理解と支援を進めるためのガイドブック

福田真也著

明石書店, 2010.6

タイトル別名

大学生のアスペルガー症候群 : Q&A

タイトル読み

Q&A ダイガクセイ ノ アスペルガー ショウコウグン : リカイ ト シエン オ ススメル タメ ノ ガイドブック

大学図書館所蔵 件 / 398

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献と映画,ホームページなど: p246-252

内容説明・目次

内容説明

大学生活に困難を抱える学生のなかに、アスペルガー症候群と思われる人がいる。彼らの問題に大学教職員・支援者はどう対処していけばよいのか、さらに、発達障害のある学生に対して、いま大学にはどのような支援体制が求められているのか。精神科医・大学カウンセラーとして、大学生・成人の心の問題に長年かかわってきた著者が、アスペルガー症候群を含む発達障害の特性を理解するポイントと、支援の実際をわかりやすく解説。生活・学習から就労まで、具体的な支援方法を、豊富な事例をもとにアドバイスする。

目次

  • 1 アスペルガー症候群とは?
  • 2 大学での問題—アスペルガー症候群の本人と家族のために
  • 3 大学での支援
  • 4 医療機関での対応
  • 5 卒後をふまえて—就労支援
  • 6 社会人への支援

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ