Bibliographic Information

倭寇と「日本国王」

荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編

(日本の対外関係, 4)

吉川弘文館, 2010.7

Other Title

倭寇と日本国王

Title Transcription

ワコウ ト ニホン コクオウ

Available at  / 297 libraries

Note

内容: 刊行にあたって(荒野泰典, 石井正敏, 村井章介), 倭寇と「日本国王」(通史), I: 歴史的展開(十三~十五世紀)(一「東アジアをまたぐ禅宗世界」-六「渡来銭と中世の経済」), II: 対外関係の諸相(一「東アジアのなかの鎌倉新仏教運動」-九「東アジア三国の儒と仏」)

参考文献: 各論文末

第4巻略年表: p2-3

Contents of Works

  • 倭寇と「日本国王」 : 通史 / 村井章介 [執筆]
  • 東アジアをまたぐ禅宗世界 / 伊藤幸司 [執筆]
  • 蒙古襲来と異文化接触 / 村井章介 [執筆]
  • 「中華」の再建と南北朝内乱 / 関周一 [執筆]
  • 対明・対朝鮮貿易と室町幕府 : 守護体制 / 橋本雄 [執筆]
  • 琉球の大交易時代 / 上里隆史 [執筆]
  • 渡来銭と中世の経済 / 大田由紀夫 [執筆]
  • 東アジアのなかの鎌倉新仏教運動 / 大塚紀弘 [執筆]
  • 唐坊と唐人町 / 柳原敏昭 [執筆]
  • 朝鮮使節・漂流民の日本・琉球観察 / 須田牧子 [執筆]
  • 東アジアにおける島嶼と国家 : 黄海をめぐる海域交流史 / 藤田明良 [執筆]
  • 山丹交易の源流 / 中村和之 [執筆]
  • 「混一彊理歴代国都之図」と「海東諸国総図」 / 高橋公明 [執筆]
  • 中世の航路と港湾 / 市村高男 [執筆]
  • 列島の造船と東アジア : 十六世紀以前 / 出口晶子 [執筆]
  • 東アジア三国の儒と仏 / 末木文美士 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

蒙古の脅威、倭寇の激化、禅宗界の交流など、複雑かつ多様化する東アジア世界。室町将軍はなぜ、明からの「日本国王」冊封を望んだのか。王権から民衆社会まで、豊かな対外交流を多面的に描き、激動の中世日本に迫る。

Table of Contents

  • 倭寇と「日本国王」—通史
  • 1 歴史的展開—十三〜十五世紀(東アジアをまたぐ禅宗世界;蒙古襲来と異文化接触;「中華」の再建と南北朝内乱;対明・対朝鮮貿易と室町幕府—守護体制;琉球の大交易時代;渡来銭と中世の経済)
  • 2 対外関係の諸相(東アジアのなかの鎌倉新仏教運動;唐坊と唐人町;朝鮮使節・漂流民の日本・琉球観察;東アジアにおける島嶼と国家—黄海をめぐる海域交流史;山丹交易の源流;「混一疆理歴代国都之図」と「海東諸国総図」;中世の航路と港湾;列島の造船と東アジア—十六世紀以前;東アジア三国の儒と仏)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top