言語の社会心理学 : 伝えたいことは伝わるのか

書誌事項

言語の社会心理学 : 伝えたいことは伝わるのか

岡本真一郎著

(中公新書, 2202)

中央公論新社, 2013.1

タイトル読み

ゲンゴ ノ シャカイ シンリガク : ツタエタイ コト ワ ツタワルノカ

大学図書館所蔵 件 / 351

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p266-277

内容説明・目次

内容説明

私たちは、ことばを「文字どおり」に使っているわけではない。話していないのに伝わることもあれば、丁寧に説明していても誤解されることがあるのはなぜか。社会心理学の視点から、敬意表現や皮肉など、対人関係のことばの謎に迫る。

目次

  • 第1章 「文字どおり」には伝わらない
  • 第2章 しゃべっていないのになぜ伝わるのか
  • 第3章 相手に気を配る
  • 第4章 自分に気を配る
  • 第5章 対人関係の裏側—攻撃、皮肉
  • 第6章 伝えたいことは伝わるのか
  • 終章 伝えたいことを伝えるには?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ