書誌事項

自然エネルギーQ&A

自然エネルギー財団編

(岩波ブックレット, 884)

岩波書店, 2013.10

タイトル別名

自然エネルギー : Q&A

タイトル読み

シゼン エネルギー Q&A

大学図書館所蔵 件 / 241

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 自然エネルギー普及の機は熟している / トーマス・コーベリエル [執筆]
  • 自然エネルギーって、何ですか? / 大林ミカ [執筆]
  • コストが高いのでは? / 大島堅一 [執筆]
  • お天気まかせで不安定な電源なのでは? / 斉藤哲夫 [執筆]
  • 環境影響や健康被害はないの? / 丸山康司, 飯田哲也 [執筆]
  • ドイツで電気料金が高騰していると聞きましたが? / 木村啓二 [執筆]
  • 自然エネルギーの大量導入は難しいのでは? / 高橋洋 [執筆]
  • ビジネスとして成り立つのですか? / 河口真理子 [執筆]
  • 社会はどのように変わりますか? / 飯田哲也 [執筆]
  • 自然エネルギーという「夢」を確かなものに / 大野輝之 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

自然エネルギーで大丈夫?—3.11後、日本でも期待が高まる自然エネルギー。気候変動を招く二酸化炭素を出さず、枯渇もせず、外国から輸入しなくてもいい、資源小国の日本にとってまさに理想的なエネルギーだが、一方で「風だのみで安定しないのでは?」「コストが高い?」といった声も根強い。そんな疑問の数々に、第一線の研究者が明快に応答!社会を根底から変えつつある自然エネルギーの可能性を、日本でも拓いていくために。

目次

  • 自然エネルギー普及の機は熟している
  • Q1 自然エネルギーって、何ですか?
  • Q2 コストが高いのでは?
  • Q3 お天気まかせで不安定な電源なのでは?
  • Q4 環境影響や健康被害はないの?
  • Q5 ドイツで電気料金が高騰していると聞きましたが?
  • Q6 自然エネルギーの大量導入は難しいのでは?
  • Q7 ビジネスとして成り立つのですか?
  • Q8 社会はどのように変わりますか?
  • あとがき—自然エネルギーという「夢」を確かなものに

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ