書誌事項

人口の世界史

マッシモ・リヴィーバッチ著 ; 速水融, 斎藤修訳

東洋経済新報社, 2014.3

タイトル別名

Storia minima della popolazione del mondo

A concise history of world population

タイトル読み

ジンコウ ノ セカイシ

大学図書館所蔵 件 / 321

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: Chichester : Blackwell, 2012

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

旧石器時代100万人、新石器時代1000万人、青銅器時代1億人、産業革命期10億人、そして2100年には世界人口は100億人に達し、その3分の1はアフリカ人が占める…知られざる人類繁栄と停滞・衰退。未来を読み解くためのもう1つの世界史。

目次

  • 第1章 人口成長の空間と戦略
  • 第2章 人口成長:選択と制約の間で
  • 第3章 土地・労働・人口
  • 第4章 秩序と効率をめざして:近現代ヨーロッパと先進国の人口学
  • 第5章 貧困国の人口
  • 第6章 将来展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14995958
  • ISBN
    • 9784492371169
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 301p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ