アニメを究める9つのツボ
Author(s)
Bibliographic Information
アニメを究める9つのツボ
(アニメ研究入門)
現代書館, 2014.9
増補改訂版
- Other Title
-
Study of animation
アニメ研究入門 : アニメを究める9つのツボ
- Title Transcription
-
アニメ オ キワメル 9ツ ノ ツボ
Available at / 224 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 章末
Contents of Works
- アニメで論文を書きたい人のために / 小山昌宏, 須川亜紀子著
- 文学理論 : アニメ研究における批評理論の可能性 / 中垣恒太郎著
- 映像論 : アニメを読む : 映像としてのアニメのナラティブ分析 / 須川亜紀子著
- ジェンダー論 : アニメから読み解くジェンダー : 「力」と「美」を超えて / 村瀬ひろみ, 須川亜紀子著
- サウンド/ヴォイス研究 : アニメを奏でる3つの音 : アニメにとって音とは何か / 鈴木真吾著
- ヒストリー研究 : アニメ研究における歴史的アプローチ / 木村智哉著
- オーディエンス研究 : アニメ・オーディエンス(視聴者-消費者)の分析に向けて : ディコーディング・日常・アイデンティティ / 池上賢著
- アート研究 : アニメにおける美と汎美 / 小池隆太著
- コンテンツ研究 : 著作・流通システムにおけるアニメ / 玉川博章著
- オーディオ・ビジュアル研究 : 情報システムとしての「アニメ」にみる映像表現と物語形式 : アニメ『となりのトトロ』における情報伝達の行方を読む / 小山昌宏著
- 今後の課題と見通し / 小山昌宏, 須川亜紀子著
- アニメ研究のアプローチについて / 小山昌宏, 須川亜紀子著
Description and Table of Contents
Description
アニメについてアカデミックに考えてみた…!「アニメ」がCOOLともてはやされる時代はもう終わった。“技法”や“作品論”の枠を越えて、多角的な観点からアニメを読み解く方法を提示する。
Table of Contents
- アニメで論文を書きたい人のために
- 文学理論 アニメ研究における批評理論の可能性
- 映像論 アニメを読む—映像としてのアニメのナラティブ分析
- ジェンダー論 アニメから読み解くジェンダー—「力」と「美」を超えて
- サウンド/ヴォイス研究 アニメを奏でる3つの音—アニメにとって音とは何か
- ヒストリー研究 アニメ研究における歴史的アプローチ
- オーディエンス研究 アニメ・オーディエンス(視聴者‐消費者)の分析に向けて—ディコーディング・日常・アイデンティティ
- アート研究 アニメにおける美と汎美
- コンテンツ研究 著作・流通システムにおけるアニメ
- オーディオ・ビジュアル研究 情報システムとしての「アニメ」にみる映像表現と物語形式—アニメ『となりのトトロ』における情報伝達の行方を読む
- 今後の課題と見通し
- アニメ研究のアプローチについて
by "BOOK database"