書誌事項

西の軍隊と軍港都市 : 中国・四国

坂根嘉弘編

(地域のなかの軍隊, 5)

吉川弘文館, 2014.11

タイトル別名

西の軍隊と軍港都市 : 中国四国

タイトル読み

ニシ ノ グンタイ ト グンコウ トシ : チュウゴク・シコク

大学図書館所蔵 件 / 186

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: プロローグ: 軍都・軍港と西の護り, I: 軍都論(「広島の都市形成と第五師団」-「軍港都市「呉」から平和産業港湾都市「呉」へ」, コラム1「第一七師団の岡山誘致運動」), II: 軍都の社会史(「陸海軍と中国・四国・瀬戸内の経済成長」-「高知県における戦没者慰霊」, コラム2「兵食用牛缶製造と黒毛和種」), 試製基地要図第六(中国四国地方), 戦争関連施設・遺跡, 編者・執筆者紹介

参考文献: 各章末

戦争関連施設・遺跡: 巻末p2-6

収録内容

  • 軍都・軍港と西の護り : プロローグ / 坂根嘉弘 [執筆]
  • 広島の都市形成と第五師団 / 布川弘 [執筆]
  • 第一一師団と善通寺 / 山本裕 [執筆]
  • 第一七師団の岡山誘致運動 / 山下洋 [執筆]
  • 鳥取・松江の連隊誘致と陸軍記念日 / 能川泰治 [執筆]
  • 軍港都市「呉」から平和産業港湾都市「呉」へ / 上杉和央 [執筆]
  • 陸海軍と中国・四国・瀬戸内の経済成長 / 坂根嘉弘 [執筆]
  • 兵食用牛缶製造と黒毛和種 : 牛をめぐる軍需と民需 / 野間万里子 [執筆]
  • 軍馬補充部大山支部と周辺農村・農民 / 大瀧真俊 [執筆]
  • 高知県における戦没者慰霊 / 小幡尚 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

日清戦争時に大本営が広島に設置され、一大軍港都市の呉が置かれるなど、「西」は近代における軍事の要であった。中国・四国各地の軍隊誘致運動や、それに伴う都市形成と諸産業の発達、市民生活との密な関係に迫る。

目次

  • 1 軍都論(広島の都市形成と第五師団;第一一師団と善通寺;鳥取・松江の連隊誘致と陸軍記念日;軍港都市“呉”から平和産業港湾都市“呉”へ)
  • 2 軍都の社会史(陸海軍と中国・四国・瀬戸内の経済成長;軍馬補充部大山支部と周辺農村・農民;高知県における戦没者慰霊)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ