アクティブラーニングとしてのPBLと探究的な学習

Bibliographic Information

アクティブラーニングとしてのPBLと探究的な学習

溝上慎一, 成田秀夫編

(アクティブラーニング・シリーズ, 2)

東信堂, 2016.3

Other Title

アクティブラーニングとしてのPBLと探究的な学習

Title Transcription

アクティブ ラーニング トシテノ PBL ト タンキュウテキナ ガクシュウ

Available at  / 345 libraries

Note

文献: 章末

索引: p157-158

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 理論編(アクティブラーニングとしてのPBL・探究的な学習の理論;問題解決や課題探究のための情報リテラシー教育;高校での探究的な学習の展開)
  • 第2部 事例編(マップ作りを軸としたプロジェクト型学習—学部横断型ジグソー学習法の可能性;岐阜大学の医療系PBL(Problem‐based Learning);ブライダルをテーマにしたPBL(Project‐based Learning);高等学校での探究型学習とアクティブラーニング;学校設定科目「探究ナビ」におけるアクティブラーニング)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top