日本列島100万年史 : 大地に刻まれた壮大な物語

書誌事項

日本列島100万年史 : 大地に刻まれた壮大な物語

山崎晴雄, 久保純子著

(ブルーバックス, B-2000)

講談社, 2017.1

タイトル別名

日本列島100万年史 : 大地に刻まれた壮大な物語

タイトル読み

ニホン レットウ 100マンネンシ : ダイチ ニ キザマレタ ソウダイナ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 372

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p262-263

内容説明・目次

内容説明

1500万年前、ユーラシア大陸の東の端から分かれて生まれた日本列島。現在、私たちが目にする風景を主に形作った100万年前以降(第四紀後半)を中心に、複雑な地形に富んだ列島の成り立ちを解き明かします。見慣れた景色に隠された意外な歴史。足下に広がるドラマチックワールドへようこそ!

目次

  • 第1章 日本列島はどのようにして形作られたか
  • 第2章 北海道
  • 第3章 東北
  • 第4章 関東
  • 第5章 中部
  • 第6章 近畿
  • 第7章 中国・四国
  • 第8章 九州

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ