「香り」の科学 : 匂いの正体からその効能まで

書誌事項

「香り」の科学 : 匂いの正体からその効能まで

平山令明著

(ブルーバックス, B-2020)

講談社, 2017.6

タイトル別名

香りの科学 : 匂いの正体からその効能まで

タイトル読み

「カオリ」ノ カガク : ニオイ ノ ショウタイ カラ ソノ コウノウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 363

この図書・雑誌をさがす

注記

植物に含まれる香りの分子: p268-273

内容説明・目次

内容説明

何千年も前から人類は香料を利用してきましたが、じつは匂いを感じるメカニズムやその正体は長い間謎に包まれていました。自然にはどんな香りが存在するのか?人は新しい香りをどのように作りだしてきたのか?アロマテラピー、香水、シャンプーや石鹸などの香りは、人体にどのような影響を与えるのか?香りの神秘を最新科学で解き明かします。

目次

  • 生活を彩る香り
  • 自然界から得られるさまざまな香り
  • 香りを感じる仕組み
  • 香りをどう表現するか
  • 香りの分子を突き止める
  • 香りの分子の化学
  • 匂いを測る
  • 天然由来の香りの分子
  • 天然香料から合成香料へ
  • 香りの分子の効果と安全性
  • 快い香りの秘密

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2380836X
  • ISBN
    • 9784065020203
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    279p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ