書誌事項

領域専門知識を学ぶ/学習科学研究を教室に持ち込む

R. K. ソーヤー編 ; 望月俊男, 益川弘如編訳

(学習科学ハンドブック / R. K. ソーヤー編 ; 望月俊男, 益川弘如編訳, 第3巻)

北大路書房, 2017.9

タイトル別名

The Cambridge handbook of the learning sciences

領域専門知識を学ぶ学習科学研究を教室に持ち込む

タイトル読み

リョウイキ センモン チシキ オ マナブ/ガクシュウ カガク ケンキュウ オ キョウシツ ニ モチコム

大学図書館所蔵 件 / 255

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 秋田喜代美, 森敏昭, 大島純, 白水始

原著第2版の翻訳

文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • イントロダクション:新しい学びの科学
  • 5 領域専門知識を学ぶ(数学教育における研究:人の学びについてそれは何を教えてくれるのか?;共に進化する種としての科学教育と学習科学;歴史概念を学ぶ;リテラシーを学ぶ;芸術教育と学習科学)
  • 6 学習科学研究を教室に持ち込む(学習科学と政策デザイン・実施:協調的な参画のための重要な概念と道具;学びのためのデザイン:興味、動機づけ、積極的関与;文化的プロセスとしての学び:多様性を通した平等の達成;教師の学びについての研究への学習科学的視点;おわりに:学びの未来—学習科学に基づく教育改革)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24532242
  • ISBN
    • 9784762829987
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xiv, 195p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ