食事と作法
著者
書誌事項
食事と作法
(日本の食文化, 1)
吉川弘文館, 2018.12
- タイトル読み
-
ショクジ ト サホウ
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全361件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献あり
内容説明・目次
内容説明
食事には作法と決まり事がある。人と人をつなぐ共食や贈答、神仏への供え物、調理の技法と担い手、食具の扱いなど、儀礼と日常の食の社会的な意味を読み解く。ファーストフードや「和食」の国際的な動向にも着目する。
目次
- 総論 「食」の作法と知識
- 食をめぐるハレとケ
- 饗宴と共食
- 食物贈答
- 神饌
- ユネスコ無形文化遺産の「和食」
- 三度の食事
- 箸と椀・膳
- 焼く・煮る・蒸すと火の文化
- 料理人
- ファーストフードとスローフード
「BOOKデータベース」 より