ナラティヴと共同性 : 自助グループ・当事者研究・オープンダイアローグ
Author(s)
Bibliographic Information
ナラティヴと共同性 : 自助グループ・当事者研究・オープンダイアローグ
青土社, 2018.12
- Other Title
-
ナラティヴと共同性 : 自助グループ当事者研究オープンダイアローグ
- Title Transcription
-
ナラティヴ ト キョウドウセイ : ジジョ グループ・トウジシャ ケンキュウ・オープン ダイアローグ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 248 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
361.04/N93110081456
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: pii-vii
Description and Table of Contents
Description
問題を特定するのではなく、問題を語りあうこと。問題を個人で背負うのではなくネットワークで背負うこと。決して結論を急がず、不確実性に耐えながら、さまざまな思いが自由に語られる空間をつくること。個人化された語りから、地域にひらかれた語りへ。ナラティヴ・アプローチの現在地から考える、新しいケアのかたち。
Table of Contents
- 1 言葉と現実(言葉による癒し;社会的現実が立ち上がるとき ほか)
- 2 物語と社会(現代社会へのナラティヴ・アプローチ;親密性と共同性—「親密性の変容」再考 ほか)
- 3 対話とネットワーク(ナラティヴとオープンダイアローグ—アディクションへの示唆;ソーシャルネットワークの復権 ほか)
- 4 当事者性と共同性(当事者研究が生み出す自己;自助グループと当事者研究 ほか)
by "BOOK database"