大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる
著者
書誌事項
大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる
KADOKAWA, 2019.2
- タイトル別名
-
10 hours sociology
大学4年間の社会学が10時間で学べる : ざっと
- タイトル読み
-
ダイガク 4ネンカン ノ シャカイガク ガ 10ジカン デ ザット マナベル
大学図書館所蔵 件 / 全229件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
読書案内: p223-229
内容説明・目次
内容説明
東大の社会学が「ざっと」身につきます!
目次
- 第1部 社会の謎と正体を探求する(“社会”の謎と正体を探る;社会学の流儀 ほか)
- 第2部 身近な世界から出発しよう(家族の作り方;性愛と親密な関係 ほか)
- 第3部 働き方と職場の人間関係(人が働く/人を働かせる方法;日本人の働き方 ほか)
- 第4部 日常と非日常のインターフェイス(神話世界としての消費空間;宗教と社会 ほか)
- 第5部 社会学物語(社会の発展法則を解明せよ!;危機の時代にこそ、社会学を! ほか)
「BOOKデータベース」 より