「見える」科学 : 科学は、人と企業をつなぐ「懸け橋」になる。

書誌事項

「見える」科学 : 科学は、人と企業をつなぐ「懸け橋」になる。

門口信策著

ダイヤモンド・ビジネス企画 , ダイヤモンド社 (発売), 2019.7

タイトル別名

見える科学 : 科学は人と企業をつなぐ懸け橋になる

タイトル読み

「ミエル」カガク : カガク ワ、ヒト ト キギョウ オ ツナグ「カケハシ」ニ ナル。

大学図書館所蔵 件 / 260

この図書・雑誌をさがす

注記

「人と人のかかわり」を大切に成長した創業期、親会社の倒産、リーマンショックと世界進出…。東亜電測の代表取締役が、自社の歩みを振り返るとともに、人と企業を科学でつなぐハートフル営業の仕事術を紹介する。

内容説明・目次

内容説明

営業に必要なのは、テクニックじゃない。覧古考新!人と企業を科学でつなぐハートフル営業の仕事術。

目次

  • 第1章 「人と人のかかわり」を大切に成長した創業期(わずか3人で始まった東亜電測;お客様の課題を解決しながら、仕事を拡大;島津製作所との出会い)
  • 第2章 会社存続の危機を乗り越えて(親会社の倒産を乗り越えて;新体制での苦しい船出)
  • 第3章 リーマンショックと世界進出(海外進出で販路が広がる;バブル崩壊とリーマンショックを乗り越える)
  • 第4章 「問題解決する営業力」で勝負(技術で、企業と企業を結ぶ;お客様第一主義;営業の極意は、誠実さ)
  • 第5章 みんなの地球のために(環境問題への取り組み;未来への展望)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ