最後通牒ゲームの謎 : 進化心理学からみた行動ゲーム理論入門

書誌事項

最後通牒ゲームの謎 : 進化心理学からみた行動ゲーム理論入門

小林佳世子著

日本評論社, 2021.6

タイトル読み

サイゴ ツウチョウ ゲーム ノ ナゾ : シンカ シンリガク カラ ミタ コウドウ ゲーム リロン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 261

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p260-302

内容説明・目次

内容説明

見知らぬ人に、なぜ親切にしてしまうのか?自粛警察の心理とは?なぜ、人の目が気になるのか?最古のゴシップって…?数百もの実験からみえてきた、人間行動の不思議に迫る!

目次

  • はじめに—もっとも不可思議な結果!?
  • 第1章 謎解きの道具
  • 第2章 ホモ・エコノミクスを探して
  • 第3章 「目」と「評判」を恐れる心—なぜ独り占めしようとしないのか?
  • 第4章 不公平への怒り—なぜ損をしてまでノー!というのか?
  • 第5章 脳に刻まれた“力”—裏切り者は、見つけられ、覚えられ、広められる
  • 第6章 進化の光

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ