うんち学入門 : 生き物にとって「排泄物」とは何か

Bibliographic Information

うんち学入門 : 生き物にとって「排泄物」とは何か

増田隆一著

(ブルーバックス, B-2106)

講談社, 2021.10

Other Title

うんち学入門 : 生き物にとって排泄物とは何か

Title Transcription

ウンチガク ニュウモン : イキモノ ニ トッテ「ハイセツブツ」トワ ナニ カ

Available at  / 297 libraries

Note

参考文献: p233-234

Description and Table of Contents

Description

なぜするのか?いつからしはじめたのか?しない生き物はいるのか?なぜ茶色いのか?臭い理由は?「うんちに擬態する」生き物や、「他の生き物のうんちを食べる」動物がいる!?仲間やライバルの行動を支配する、うんちを使った「情報」戦略とは?思わず誰かに話したくなる「うんちのうんちく」が満載!

Table of Contents

  • 第1章 生物にとって「うんち」とは何か(なぜ「うんち」をするのか;いつから「うんち」をしはじめたのか—「受動的なうんち」と「能動的なうんち」 ほか)
  • 第2章 個体にとっての「うんち」—なぜ「する」のか(「うんち」は何からつくられる?;「うんち」はどうつくられる?—そして「おしっこ」は? ほか)
  • 第3章 集団にとっての「うんち」—果たして「役に立つ」のか(集団にとって「うんち」とは何か;集団にとって「能動的なうんち」とは? ほか)
  • 第4章 他の生物にとっての「うんち」—「うんち」を使った巧みな「生き残り」&「情報」戦略(動物は他種の「うんち」をどのように利用しているのか;植物は動物の「うんち」をどのように利用しているのか ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC10560633
  • ISBN
    • 9784065170144
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    238p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top