親孝行の日本史 : 道徳と政治の1400年

Bibliographic Information

親孝行の日本史 : 道徳と政治の1400年

勝又基著

(中公新書, 2671)

中央公論新社, 2021.11

Title Transcription

オヤコウコウ ノ ニホンシ : ドウトク ト セイジ ノ 1400ネン

Available at  / 272 libraries

Note

参考文献: p226-232

Description and Table of Contents

Description

孝とは、親を大切にすることで、儒教の基本的徳目だ。律令で孝行者の表彰が定められ、七一四年に最古の例が見られる。以来、孝子は為政者から顕彰され、人々の尊敬を集めた。特に江戸時代は表彰が盛んに行われ、多くの孝子伝が編まれた。明治に入り教育の中心に据えられるが、戦後、軍国主義に結びついたとして否定された。それは常に支配者の押しつけだったか。豊富な資料で「孝」を辿り、日本人の家族観や道徳観に迫る。

Table of Contents

  • 第1章 孝はいかに日本へ持ち込まれたか—古代から中世へ
  • 第2章 孝の全盛期—江戸時代
  • 第3章 幕府の政策?庶民の娯楽?
  • 第4章 荒唐無稽な逸話の秘密
  • 第5章 孝子日本代表を探して
  • 第6章 〓外と太宰の視線—近代文学と孝
  • 第7章 軍国主義下の子供たちへ—明治から敗戦まで
  • 第8章 敗戦で孝は消えたのか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 中公新書

    中央公論社 1962-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BC1104897X
  • ISBN
    • 9784121026712
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 232p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top