「みんな違ってみんないい」のか? : 相対主義と普遍主義の問題
Author(s)
Bibliographic Information
「みんな違ってみんないい」のか? : 相対主義と普遍主義の問題
(ちくまプリマー新書, 405)
筑摩書房, 2022.7
- Other Title
-
みんな違ってみんないいのか
- Title Transcription
-
ミンナ チガッテ ミンナ イイ ノカ : ソウタイ シュギ ト フヘン シュギ ノ モンダイ
Available at / 191 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-P97-40510022012026
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「正しさは人それぞれ」といって他人との関係を切り捨てるのでもなく、「真実は一つ」といって自分と異なる考えを否定するのでもなく—考え方の異なる者同士がともに生きていくために、「正しさ」とは何か、それはどのようにして作られていくものかを、さまざまな学問のこれまでの議論を概観したうえで考える。
Table of Contents
- 第1章 「人それぞれ」論はどこからきたのか(普遍性を偏重する西洋文明;相対主義的な考え方の始まり ほか)
- 第2章 「人それぞれ」というほど人は違っていない(言語相対主義;基本の色彩語 ほか)
- 第3章 「道徳的な正しさ」を人それぞれで勝手に決めてはならない(人類普遍だからといって「そうするのが正しい」ということにはならない;「道徳的な正しさ」についての私の考え方 ほか)
- 第4章 「正しい事実」を人それぞれで勝手に決めてはならない(「事実は人それぞれ」と主張する人たち;ものの見え方は人それぞれでない ほか)
by "BOOK database"