1日4分世界標準の科学的トレーニング : 今日から始める「タバタトレーニング」

Bibliographic Information

1日4分世界標準の科学的トレーニング : 今日から始める「タバタトレーニング」

田畑泉著

(ブルーバックス, B-2213)

講談社, 2022.9

Other Title

1日4分世界標準の科学的トレーニング : 今日から始めるタバタトレーニング

世界標準の科学的トレーニング : 1日4分 : 今日から始める「タバタトレーニング」

Title Transcription

1ニチ 4プン セカイ ヒョウジュン ノ カガクテキ トレーニング : キョウ カラ ハジメル「タバタ トレーニング」

Available at  / 282 libraries

Note

参考文献: p250

Description and Table of Contents

Description

スピードスケートのナショナルチームが取り入れていた「高強度・短時間・間欠的」トレーニングを、運動生理学から、より具体的にその効果を実証!アスリートのパフォーマンスから、一般人の体力アップ、中高年の生活習慣病予防、高齢者の健康維持まで—運動によって体に何が起こるのか、分子生物学からも解説します。

Table of Contents

  • 第1章 誰でもすぐできる!世界が認める、タバタトレーニング(海外では超有名!タバタトレーニングが認められた理由;たった4分で完結!気軽にできるシンプルなトレーニング ほか)
  • 第2章 身体とトレーニングの科学(身体活動を数値化する;有酸素性運動とはなにか ほか)
  • 第3章 科学的視点で組み立てるトレーニング(トレーニングの原則;トレーニングの原理 ほか)
  • 第4章 分子生物学的タバタトレーニング効果(分子生物学以前のトレーニング効果の説明;PGC1αと運動との関係の画期的発見 ほか)
  • 付録 パフォーマンスを高めたいスポーツ別・タバタトレーニング—競技力向上のためのタバタトレーニング・実践方法とその効果(トラックや走路を使ったシャトルラン走運動トレーニング;水泳選手を対象とした、自転車を用いたタバタトレーニング ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top