なぜ壁のシミが顔に見えるのか : パレイドリアとアニマシーの認知心理学
Author(s)
Bibliographic Information
なぜ壁のシミが顔に見えるのか : パレイドリアとアニマシーの認知心理学
(越境する認知科学 / 日本認知科学会編, 10)
共立出版, 2023.9
- Other Title
-
Why do spots on the wall look like faces? : cognitive psychology of pareidolia and animacy perception
- Title Transcription
-
ナゼ カベ ノ シミ ガ カオ ニ ミエルノカ : パレイドリア ト アニマシー ノ ニンチ シンリガク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 197 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p232-241
Description and Table of Contents
Description
顔文字の起源からお化けの謎まで、認識の不思議な世界をめぐる。(おそらく)世界初!!「パレイドリア」の学術的解説書、誕生。
Table of Contents
- 第1章 「見る」とはどういうことだろうか?
- 第2章 パレイドリアの認知心理学
- 第3章 パレイドリアを巡る冒険
- 第4章 アニマシーの認知心理学
- 第5章 日常に潜むアニマシー知覚
- 第6章 なぜ壁のシミが顔に見えるのか
by "BOOK database"