書誌事項

話し言葉を聴きこなす

北村一真著

(中公新書, 2797 . 英語の読み方 / 北村一真著||エイゴ ノ ヨミカタ ; リスニング篇)

中央公論新社, 2024.3

タイトル別名

英語の読み方 : リスニング篇

タイトル読み

ハナシコトバ オ キキコナス

大学図書館所蔵 件 / 220

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p203-204

内容説明・目次

内容説明

音声英語に接し、聴き取れないからと英語習得を断念したことはないだろうか。安心していただきたい。一定の速度で英文が読めれば、自ずとリスニングの力も上達するからだ。本書では、まず読む力を鍛え、話す英語の本質とリスニング力向上のポイントを指南。ニュースや映画予告編、首相・国王や実業家のスピーチなど「本物の英語」を教材に、聴く力を身に付ける。随所に独習のコツ、巻末に即立つ20の厳選例文を収録。

目次

  • 第1章 話す英語の本質―最初におさえておきたい特徴
  • 第2章 まずは読む力―リスニングを意識して読む
  • 第3章 スピーディに読む技法―「先読み」は文法がカギ
  • 第4章 定型表現は武器だ―「丸覚え」で次のステージへ
  • 第5章 結論が見える―文脈から推理する
  • 第6章 アドリブ力を高める―あらゆる破格的な表現にも対応
  • 巻末付録 カタマリで覚えて理解力を上げる定型表現20

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06104503
  • ISBN
    • 9784121027979
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 217p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ