書誌事項

新しい免疫入門 : 免疫の基本的なしくみ

審良静男, 黒崎知博, 村上正晃著

(ブルーバックス, B-2262)

講談社, 2024.5

第2版

タイトル読み

アタラシイ メンエキ ニュウモン : メンエキ ノ キホンテキナ シクミ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p230-231

内容説明・目次

内容説明

20世紀のおわりから21世紀の今日にかけて、免疫の“常識”は大きく変わった。自然免疫が獲得免疫を始動させることがわかり、制御性T細胞の存在は確かなものとなり、mRNAワクチンは現実のものとなった。本書では、最新の知見をふまえ、免疫という極めて複雑で動的なシステムの中で無数の細胞がどう協力して病原体を撃退するのか、その流れがよくわかるように解説する。

目次

  • 第1章 自然免疫の初期対応
  • 第2章 獲得免疫の始動
  • 第3章 B細胞による抗体産生
  • 第4章 キラーT細胞による感染細胞の破壊
  • 第5章 複数の免疫ストーリー
  • 第6章 遺伝子再構成と自己反応性細胞の除去
  • 第7章 免疫反応の制御
  • 第8章 免疫記憶
  • 第9章 腸管免疫
  • 第10章 自然炎症
  • 第11章 がんと自己免疫疾患

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06879796
  • ISBN
    • 9784065357477
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ