著者
書誌事項
岩波文庫
岩波書店, 1926-
- タイトル読み
-
イワナミ ブンコ
この図書・雑誌をさがす
-
41
- 女らしさの神話
-
ベティ・フリーダン著 ; 荻野美穂訳
岩波書店 2024.9 岩波文庫 白(34)-234-1
上
所蔵館229館
-
42
- 人類歴史哲学考
-
ヘルダー著 ; 嶋田洋一郎訳
岩波書店 2024.9 岩波文庫 青N(38)-608-5
5
所蔵館213館
-
43
- 過去と思索
-
ゲルツェン著 ; 金子幸彦, 長縄光男訳
岩波書店 2024.8 岩波文庫 青N(38)-610-4
3
所蔵館209館
-
44
- 他者の単一言語使用 : あるいは起源の補綴 (プロテーゼ)
-
デリダ著 ; 守中高明訳
岩波書店 2024.8 岩波文庫 青N(38)-605-1
所蔵館221館
-
45
- 新科学論議
-
ガリレオ・ガリレイ著 ; 田中一郎訳
岩波書店 2024.8 岩波文庫 青(33)-906-4
下
所蔵館227館
-
46
- 詩集いのちの芽
-
大江満雄編
岩波書店 2024.8 岩波文庫 緑(31)-235-1
所蔵館210館
-
47
- 吉本隆明詩集
-
[吉本隆明著] ; 蜂飼耳編
岩波書店 2024.7 岩波文庫 緑(31)-233-1
所蔵館207館
-
48
- 断腸亭日乗
-
永井荷風著 ; 中島国彦, 多田蔵人校注
岩波書店 2024.7 岩波文庫 緑(31)-042-14
1
所蔵館205館
-
49
- 新科学論議
-
ガリレオ・ガリレイ著 ; 田中一郎訳
岩波書店 2024.7 岩波文庫 青(33)-906-3
上
所蔵館228館
-
50
- 遠藤周作短篇集
-
遠藤周作 [著] ; 山根道公編
岩波書店 2024.6 岩波文庫 緑(31)-234-1
所蔵館215館
-
51
- 晩年
-
太宰治作
岩波書店 2024.6 岩波文庫 緑(31)-090-8
所蔵館213館
-
52
- 「人間喜劇」総序 ; 金色の眼の娘
-
バルザック作 ; 西川祐子訳
岩波書店 2024.6 岩波文庫 赤(32)-530-15
所蔵館214館
-
53
- 人類歴史哲学考
-
ヘルダー著 ; 嶋田洋一郎訳
岩波書店 2024.6 岩波文庫 青N(38)-608-4
4
所蔵館218館
-
54
- 過去と思索
-
ゲルツェン著 ; 金子幸彦, 長縄光男訳
岩波書店 2024.5 岩波文庫 青N(38)-610-3
2
所蔵館206館
-
55
- 過去と思索
-
ゲルツェン著 ; 金子幸彦, 長縄光男訳
岩波書店 2024.5 岩波文庫 青N(38)-610-2
1
所蔵館207館
-
56
- 正岡子規スケッチ帖
-
[正岡子規著] ; 復本一郎編
岩波書店 2024.5 岩波文庫 緑(31)-013-14
所蔵館215館
-
57
- ウンラート教授 : あるいは一暴君の末路
-
ハインリヒ・マン作 ; 今井敦訳
岩波書店 2024.5 岩波文庫 赤(32)-474-1
所蔵館210館
-
58
- 徳論の形而上学的原理
-
カント著 ; 宮村悠介訳
岩波書店 2024.4 岩波文庫 青(33)-626-5 . 人倫の形而上学 / カント著||ジンリン ノ ケイジジョウガク ; 第2部
所蔵館217館
-
59
- 道徳形而上学の基礎づけ
-
カント著 ; 大橋容一郎訳
岩波書店 2024.4 岩波文庫 青(33)-625-1
所蔵館225館
-
60
- 孝経・曾子
-
末永高康訳注
岩波書店 2024.4 岩波文庫 青(33)-211-1
所蔵館216館