Bibliographic Information

アイヌ神謡集

知里幸惠編訳

(岩波文庫, 赤(32)-080-1, 赤80-1)

岩波書店, 1978.8

Title Transcription

アイヌ シンヨウシュウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 297 libraries

Note

底本: 郷土研究社, 1923年刊

第18刷(1990年)に追記あり。ページ数: 187p

Description and Table of Contents

Description

「銀の滴降る降るまわりに、金の滴降る降るまわりに」—詩才を惜しまれながらわずか19歳で世を去った知里幸恵。このアイヌの一少女が、アイヌ民族のあいだで口伝えに謡い継がれてきたユーカラの中から神謡13篇を選び、ローマ字で音を起し、それに平易で洗練された日本語訳を付して編んだのが本書である。

Table of Contents

  • 梟の神の自ら歌った謡「銀の滴降る降るまわりに」
  • 狐が自ら歌った謡「トワトワト」
  • 狐が自ら歌った謡「ハイクンテレケ ハイコシテムトリ」
  • 兎が自ら歌った謡「サンパヤ テレケ」
  • 谷地の魔神が自ら歌った謡「ハリツ クンナ」
  • 小狼の神が自ら歌った謡「ホテナオ」
  • 梟の神が自ら歌った謡「コンクワ」
  • 海の神が自ら歌った謡「アトイカ トマトマキ クントテアシ フム フム!」
  • 蛙が自らを歌った謡「トーロロ ハンロク ハンロク!」
  • 小オキキリムイが自ら歌った謡「クツニサ クトンクトン」
  • 小オキキリムイが自ら歌った謡「この砂赤い赤い」
  • 獺が自ら歌った謡「カッパ レウレウ カッパ」
  • 沼貝が自ら歌った謡「トヌペカ ランラン」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN00241920
  • ISBN
    • 4003208013
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpnain
  • Original Language Code
    ain
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    186p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top