書誌事項

医療の制度と保障

日本医事法学会編

(医事法学叢書 / 日本医事法学会編, 4)

日本評論社, 1986.9

タイトル読み

イリョウ ノ セイド ト ホショウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 「健康権」を提唱する(西三郎)
  • 「健康権」(下山瑛二)
  • 公費医療からみた「健康権」(小川政亮)
  • シンポジウム 「健康権」(?)をめぐって
  • 医療受給権と現行医療関係法制、政策上の問題点(佐藤進)
  • 英国のCommunity Health Serviceと保健・医療専門職に関する実証的考察(鏡森定信)
  • 国民保健サービスの発展と1974年の再編成(一円光弥)
  • Community Health Councilの地位・役割とその動向(三友雅夫)
  • わが国の医療保障制度における医事法学的問題(大図重弘)
  • アメリカにおける看護業務法の改正とナース・プラクティショナー(草刈淳子)
  • ナース・プラクティショナーをめぐる制度と法(平林勝政)
  • ナース・プラクティショナーの実際活動(松木光子)
  • ナース・プラクティショナーの評価と今後(藤崎清道)
  • 討論 アメリカのNurse Practitionerにみる医療業務と責任の再配分
  • 「救急病院」をめぐる法と現実(岩本正信)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ