マリー・アントワネット
著者
書誌事項
マリー・アントワネット
(岩波文庫, 赤(32)-437-1-2)
岩波書店, 1980.6-1980.7
改訳
- 上
- 下
- タイトル別名
-
Marie Antoinette : Bildnis eines mittleren Charakters
マリーアントワネット
- タイトル読み
-
マリー アントワネット
大学図書館所蔵 件 / 全253件
-
金沢大学 附属図書館中央図文庫・新書
上I943:Z97m:18300-09576-4,8301-19959-8,
下I943:Z97m:28300-09577-2,8301-19960-1 -
上B081/I95/Ma-(1)000836535,
上B081/I95/Ma-1000208618, 下B081/I95/Ma-(2)000836544, 下B081/I95/Ma-2000208725 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
年譜: 下p366-371
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784003243718
内容説明
どこと言って非凡なところなどない人間に、歴史は大きな役割をふりあてることがある。虚名のみ高く、毀誉褒貶半ばするマリー・アントワネット。ツワイク(1881‐1942)はその生涯を、あるいは王家の寝所の秘事に、あるいは国民議会の緊迫した局面にと巧みな筆運びで追い、ひとりの平凡人に凝集する壮大な歴史のドラマを展開する。
目次
- 結婚させられた子ども
- 寝室の秘密
- ヴェルサイユ初舞台
- 一語をめぐる争い
- パリの征服
- 国王崩御、国王万歳
- 王夫妻の図
- ロココの女王
- トリアノン宮
- 新しい仲間〔ほか〕
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784003243725
内容説明
革命の展開は急速である。王家はチュイルリー宮へ押し込められ、スパイがマリーの身辺にまでうろつく。こうなってみて初めてさとるのだった。自分が王妃として、マリア・テレサの娘として「後世という持続的な不屈なまなざし」の前に立たされたのだと。また圧倒的な力に押しつぶされぬためには、どうしても偉大でなければならぬのだと。
目次
- フェルセンは何者であったか
- ヴェルサイユ最後の夜
- 王政の霊柩車
- 自省
- ミラボー
- 脱走の準備
- ヴァレンヌへの逃走
- ヴァレンヌの夜
- 心ならぬ還幸
- だまし合い
- 盟友最後の登場〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より