宗教は核時代に何ができるか : 全記録・アッシジの祈り

書誌事項

宗教は核時代に何ができるか : 全記録・アッシジの祈り

外村民彦著

(朝日選書, 368)

朝日新聞社, 1988.12

タイトル読み

シュウキョウ ワ カク ジダイ ニ ナニ ガ デキルカ : ゼンキロク アッシジ ノ イノリ

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・資料:p273-274

内容説明・目次

内容説明

世界宗教史上画期的なイベントを再現!1986年10月27日、イタリアの小さな宗教都市アッシジに、仏教・神道・キリスト教・ヒンズー教・イスラム教・アメリカインディアン伝統宗教・ユダヤ教・ジャイナ教・アフリカ伝統宗教・シーク教・ゾロアスター教代表100余人が集まった。

目次

  • 序 アッシジの「世界平和の祈り」の集い
  • 第1章 なぜアッシジなのか(ヨハネ・パウロ2世の呼びかけ)
  • 第2章 どんな集まりだったか(出会い;それぞれの祈り;共にいて、それぞれの祈り)
  • 第3章 現代世界宗教の潮流(第2バチカン公会議;比叡山宗教サミット;国際セミナー 「人類の未来と宗教協力」;東西霊性交流;仏教とキリスト教の対話—「知識」の交流)
  • 参考文献・資料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02944513
  • ISBN
    • 4022594683
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    274p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ