書誌事項

日本人の思惟方法

中村元著

(中村元選集 / 中村元著, 第3巻 . 東洋人の思惟方法||トウヨウジン ノ シイ ホウホウ ; 3)

春秋社, 1989.1

決定版

タイトル読み

ニホンジン ノ シイ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 247

この図書・雑誌をさがす

注記

注記: 各節末

索引: 巻末 p1-16

内容説明・目次

内容説明

日本人とは何か。古典作品や仏典などあまたの文献の分析をもとに、風俗・習慣をもふまえて、日本人に特有の思惟方法を考察。新編集による決定版選集。

目次

  • 第1章 序
  • 第2章 与えられた現実の容認(現象界における絶対者の把捉;現世主義;人間の自然の性情の容認;人間に対する愛情の強調 ほか)
  • 第3章 人間結合組織を重視する傾向(人間関係の重視;個人に対する人間関係の優越;有限なる人間結合組織の絶対視;家の道徳の尊重 ほか)
  • 第4章 非合理主義的傾向(非論理的傾向;論理的斉合性ある思惟能力の欠如;論理学の未発達;直観的・情緒的傾向 ほか)
  • 第5章 シャーマニズムの問題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 中村元選集

    中村元著

    春秋社 1988.12- 決定版

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03126372
  • ISBN
    • 4393312031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 478, 16p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ