書誌事項

脳とリズム

川村浩著

(シリーズ《脳の科学》)

朝倉書店, 1989.5

タイトル読み

ノウ ト リズム

大学図書館所蔵 件 / 281

この図書・雑誌をさがす

注記

参考書・文献: p[201]-212

内容説明・目次

目次

  • 1 生物界のリズム現象(生物リズムとは;生物リズムの測定;生体リズム)
  • 2 体内時計はどこにあるか(リズムのペースメーカー;体内時計の局在の追究;哺乳類の体内時計)
  • 3 脳のリズム発生(ラットの視交叉上核;視交叉上核の機能的意義;視交叉上核のリズム発生)
  • 4 リズム発振器の移植
  • (昆虫の体内時計の移植;松果体の移植;視交叉上核の移植)
  • 5 身体機能とリズム(睡眠のリズム;生活と時差ぼけ;摂食中枢;性周期と日周リズム;脳へ働く作用とリズム;老化とサーカディアンリズム;医療とリズム)
  • 6 体内時計のシステム構造(オッシレーターと行動の結合;哺乳類のサーカディアンリズム発生系)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03482741
  • ISBN
    • 4254100779
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 214p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ