Bibliographic Information

美術

青木茂, 酒井忠康校注

(日本近代思想大系 / 加藤周一 [ほか] 編, 17)

岩波書店, 1989.6

Title Transcription

ビジュツ

Available at  / 509 libraries

Note

付録: 月報10

Description and Table of Contents

Description

西洋への傾倒は、この時期、美術にあっても例外ではなかったが、やがて殖産興業政策に結びつく形で伝統美術の再評価がなされる。この角逐を背景に、美意識の変革を迫られ、自らの美術の体得につとめた実作者や知識人の諸論を収載。併せて写真・印刷の先駆者の動向を追う。外国人居留地を活写した「横浜開港見聞誌」全文翻刻。

Table of Contents

  • 1 美意識の変革(美学;美術政策と伝統の認識)
  • 2 西欧画の摂取
  • 3 写真・銅石版画・印刷
  • 4 横浜開港見聞誌(王藍斎貞秀)
  • 5 西国立志編第6編(中村正直訳)
  • 6 資料編(ウィーン万国博覧会列品分類;内国勧業博覧会出品区分目録;ワグネル氏東京博物館建設報告 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN03531847
  • ISBN
    • 400230017X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    6, 531p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top