マヌ法典 : ヒンドゥー教世界の原型

書誌事項

マヌ法典 : ヒンドゥー教世界の原型

渡瀬信之著

(中公新書, 961)

中央公論社, 1990.2

タイトル読み

マヌ ホウテン : ヒンドゥーキョウ セカイ ノ ゲンケイ

大学図書館所蔵 件 / 207

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

多民族、多言語、多宗教の国インドでは、今日ヒンドゥー教徒が総人口の8割をしめ、かれらは文化、政治、経済に圧倒的な力を及ぼす。ヒンドゥー教は信仰と生活実践を一体化した宗教で、特有の社会制度、法律、倫理道徳の体系をもつが、その原型は記元前後の編纂と推定される『マヌ法典』で仕上げられた。本書では、今日もインドの社会体制、人びとの価値観と生活の深層部を支配する『マヌ法典』を、正確に、わかりやすく紹介する。

目次

  • 第1章 『マヌ法典』の世界観—世界創造とヴァルナ体制
  • 第2章 『マヌ法典』の人生観
  • 第3章 行動の準則
  • 第4章 罪と贖罪
  • 第5章 犯罪と刑罰

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04382946
  • ISBN
    • 4121009614
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 238p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ