書誌事項

生物学のすすめ

J・メイナード=スミス [著] ; 木村武二訳

(科学選書, 3)

紀伊國屋書店, 1990.5

タイトル別名

The problems of biology

タイトル読み

セイブツガク ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 295

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、分子遺伝から、雌雄の性の起源、生物界の構造、形態、進化論、脳と行動、生体調節の機構、発生、そして生命の起源まで、幅広いテーマを、最新の知見に目配りしつつ、将来的展望もまじえ、かみくだいて解説しています。細切れでなく、“生きた生物学”の全体像がつかめる、刺激的かつ格好の「生物学のすすめ」です。

目次

  • 1章 生命とは何か
  • 2章 遺伝
  • 3章 性、組換え、生命のレベル
  • 4章 自然のパターン
  • 5章 進化生物学の諸問題
  • 6章 安定性と調節
  • 7章 行動
  • 8章 脳と知覚
  • 9章 発生
  • 10章 生命の起源

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04617777
  • ISBN
    • 431400536X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ