書誌事項

中世日記紀行集

福田秀一 [ほか] 校注

(新日本古典文学大系, 51)

岩波書店, 1990.10

タイトル読み

チュウセイ ニッキ キコウシュウ

大学図書館所蔵 件 / 524

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の校注: 岩佐美代子, 川添昭二, 大曾根章介, 久保田淳, 鶴崎裕雄

参考文献: p529-536

収録内容

  • 高倉院厳島御幸記
  • 高倉院升遐記
  • 海道記
  • 東関紀行
  • うたたね
  • 十六夜日記
  • 中務内侍日記
  • 竹むきが記
  • 都のつと
  • 小島のくちずさみ
  • 藤河の記
  • 筑紫道記
  • 北国紀行
  • 宗祇終焉記
  • 佐野のわたり

内容説明・目次

内容説明

都を離れて異郷の地へ。歌枕を尋ねての漂泊、社寺参詣、戦乱による流浪。旅でふれる人生の機微や景観、その描写の背後に激動の時代が読みとれる。『高倉院厳島御幸記』以下、鎌倉期の海道往還の記『海道記』『東関紀行』『十六夜日記』、南北朝動乱を女の眼でみた『竹むきが記』、室町期の連歌師の旅の記『筑紫道記』など、全15篇。

目次

  • 内容:高倉院厳島御幸記
  • 高倉院升遐記
  • 海道記
  • 東関紀行
  • うたたね
  • 十六夜日記
  • 中務内侍日記
  • 竹むきが記
  • 都のつと
  • 小島のくちずさみ
  • 藤河の記
  • 筑紫道記
  • 北国紀行
  • 宗祇終焉記
  • 佐野のわたり

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05376417
  • ISBN
    • 4002400514
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 536, 33p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ