書誌事項

合成および発現

鈴木紘一, 崎山文夫, 太田隆久編集担当

(新生化学実験講座 / 日本生化学会編, 1 . タンパク質||タンパクシツ ; 6)

東京化学同人, 1992.6

タイトル読み

ゴウセイ オヨビ ハツゲン

大学図書館所蔵 件 / 429

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 相本三郎ほか

内容説明・目次

目次

  • 第1部 タンパク質・ペプチドの化学合成(化学合成の現状;自動合成装置による合成;抗原としてのペプチド合成;タンパク質の化学合成)
  • 第2部 タンパク質の生合成(生合成に必要な因子;mRNAの調製;in vitroのタンパク質の生合成;in vivoのタンパク質合成系;臓器・組織を用いたタンパク質合成系)
  • 第3部 遺伝子、cDNAの発現(大腸菌における異種遺伝子の発現とタンパク質生産;枯草菌での発現と分泌;放線菌での発現;酵母における異種タンパク質の分泌生産;哺乳動物細胞系での発現;昆虫細胞系での発現—培養細胞およびカイコ幼虫個体での発現;植物における発現)
  • 第4部 新生タンパク質のプロセシング、修飾(タンパク質の折りたたみ構造の修飾酵素;N末端プロセシングと修飾;糖鎖の付加;分泌タンパク質のプロセシング;ミトコンドリアタンパク質のプロセシング;分子シャペロン;リソソームタンパク質のプロセシング;生理活性ペプチドのプロセシング;プロセシングプロテアーゼ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ